
「リップカラーをできるだけきれいに長持ちさせたい!」
というのは、女性ならきっと誰しも思うこと。そんな願いを叶えるべく、さまざまなリップカラーが開発されていますが、なかなかパーフェクトな一本に出会えないという人も多いのではないでしょうか。そんななか、最近ビューティーマニアやブロガーの間で話題になっているのが「リップティント」。なんと「塗って、乾かして、はがす」というユニークなプロセスで色をつけるリップグロスです。
どんな仕組みなのかというと、「色づく」という意味の「ティント」という名前の通り、色素沈着効果のあるグロスを塗り、はがすとその色味が残るというもの。唇にしっかり色味がつくので、従来の「塗る」リップカラーやグロスよりも長持ちするのだそう。
そこで実際に試してみたので、プロセスとともにその使用感をご紹介します。

グロス自体は普通の塗るものとほぼ同じテクスチャー。唇の形の通りに厚めに塗ります。

10~20分ほど、完全に乾くのを待ちます。時間が経つにつれて、乾いていくのを実感。この間は口を少し開けて、上下の唇がつかないようにしましょう。あまり唇を動かさない方が良さそうです。
完全に乾いたらはがします。はがす時の使用感は、美術の授業の後に指について乾いたノリをピリピリとはがすようなイメージ。グロスできた膜を、一度にゆっくりはがしていきます。

唇に色が着色します。やや乾燥しているので、上からしっかり保湿しましょう。
塗ったグロスの色に近いカラーが唇に残りますが、塗りたてのようなはっきりした色ではなく、塗ってから少しなじませたような色味に仕上がりました。何度か塗ってはがすを繰り返したり、リップティントを下地にしてさらにグロスやカラーを足して濃い色味にしたりすることもおすすめです。ただし、しっかり色素沈着するので、塗る時に唇からはみ出ないように注意してくださいね。
インスタグラムなどでシェアされているユーザーのレビューによると、なんと長くて数日はその色味が残るとか。また、ウォータープルーフなので、食事の時はもちろん、ビーチやプールでも色落ちを気にすることなく過ごせそうですね。日常のさまざまなシーンで大活躍しそうな「はがす」リップグロス。この夏、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
参考
Peel Off Lip Balm — Creepy or Supersatisfying?
https://www.yahoo.com/beauty/peel-off-lipbalm-creepy-or-super-satisfying-152831215.html