少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」

見た目はケーキ、でも甘くないフランス発祥のお惣菜ケーキ「ケークサレ」。意外にも、ほんの少しだけでお腹に溜まるから、ダイエットに最適です。いつものご飯やパンの替わりの主食として、カロリーの気になるワインのおつまみに、小腹が空いたときのおやつにと大活躍!

お好みの具材を入れて作ることができるので、野菜中心にしたり、肉や魚を中心にしたりとバリエーションも楽しめます。もちろん、冷蔵庫の残り物でもOK。ちょっとカロリーUPになりますが、チーズを入れるとさらに美味しい!ぜひ、さまざまな組み合わせを試してみてください。

アンチョビとブロッコリーのケークサレ<材料 17㎝パウンドケーキ型1本分>

少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」

  • 薄力粉・・・70g
  • 強力粉・・・30g
  • ベーキングパウダー・・・2g
  • オリーブオイル・・・40g
  • 卵・・・2個
  • 砂糖・・・5g
  • 塩・・・1g
  • 牛乳・・・15g
  • 具材

  • アンチョビ(フィレ)・・・2枚
  • ブロッコリー(小分けにする)・・・100g
  • パプリカ(赤、黄、1㎝角に切る)・・・各30g
  • タマネギ(粗みじん切り)・・・30g

<作り方>

少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」ボウルにオリーブオイルを入れて卵を割り入れ、砂糖と塩を加える。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」泡立て器で乳化するまでよく混ぜる。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーをふるいながら入れる。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」混ぜ合わせたらアンチョビをちぎって加え、混ぜる。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」ブロッコリー、パプリカ、タマネギを入れる。
よく混ぜ合わせ、オーブンを180℃に合わせて予熱を開始する。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」ケーキ型にオーブンシートを敷き、混ぜ合わせた生地を入れる。中央が膨らみやすいので真ん中をへこますようにする。
少量で満足度100%!ダイエットにも!「アンチョビとブロッコリーのケークサレ 」オーブンに入れ、180℃で20分、170℃に落として25分焼く。焼き上がったら型から外し、冷ましたら出来上がり。

この記事を書いたライター

Cooking Expert/Author

1961年2月4日生まれ、水瓶座O型。料理研究家。ハワイ、バリ、タヒチなどのアイランド料理研究家でもある。TV、ラジオなどメディアでの情報発信、ケータリングなど、食に関して幅広く活躍中。著書に『ハワイごはん』『湘南ごはん』『海ごはん』『ホノルル食堂』など。オフィシャルホームページ「ALOHA DELI

最新の美容情報を受け取る!

最新の美容情報を受け取る!

よろしければ いいね!をお願いします

Twitterで

レシピの最新記事