「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」肌のコンディションが良好で肌トラブルに悩まされることのない状態が「美肌」。その鍵を握るのが「美肌菌」です。正しくは「表皮ブドウ球菌」と呼ばれる肌の常在菌のことですが、実は肌の守り神的な存在なのです。それは、美肌菌の働きで多くの肌トラブルが解決できるから。そこで今回は、美肌菌を深掘りし「こんな性質だから肌に良い!」という点に着目しながら、美肌菌を増やす方法をご紹介します。

 

「美肌菌」は美の運命共同体

「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」

常在菌の一種である「美肌菌」。常在菌は「じょうざいきん」と読みますが、字のごとく常に存在する微生物のことです。菌と聞くと、「悪者」のイメージを抱いてしまいますが、私たちの体にはおよそ1000兆個もの菌が住み着いています。腸に住む菌もいれば、口の中や胃、皮膚に住む菌もいて、ほとんどの菌は無害です。むしろ有益な効果をもたらしてくれる菌もたくさんいます。皮膚の常在菌もなくてはならない存在です。

皮膚の常在菌の代表的なのは「表皮ブドウ球菌」「アクネ菌」「黄色ブドウ球菌」の3種類。中でも美肌の鍵を握るのが「表皮ブドウ菌」です。別名「美肌菌」。美の運命共同体といっても過言ではない善玉菌です。

「美肌菌」あっての弱酸性

美肌菌はどこに住み着いているのでしょうか?答えは、角質層の表面や細胞の隙間。毛穴の中にも潜んでいます。好物は汗や皮脂です。汗や皮脂をエサに、「グリセリン」や「脂肪酸」をつくり出しています。

【肌の常在菌】

「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」

常在菌のつくる「グリセリン」は、肌のうるおいを守るためには欠かせない成分です。化粧品にも配合される、保湿成分の代表のような存在。もう一つの「脂肪酸」は、肌を弱酸性に保つ働きがあります。また、抗菌ペプチドを生成し、「黄色ブドウ球菌」の増殖を防ぐ働きもあります。

先に記した「黄色ブドウ球菌」も常在菌の一種で、こちらは悪玉菌です。肌が弱酸性の状態にあれば問題ありませんが、病原性があり、アルカリ性に傾くと増殖して皮膚炎などを引き起こしてしまう菌です。このことからも、美肌菌の力を借りて肌を弱酸性に保っておくことがいかに大切であるかが分かります。

そしてもう一つ、美肌菌と同じように脂肪酸をつくり出して肌を弱酸性に保つために働いている常在菌があります。日和見菌の「アクネ菌」です。ニキビの原因のイメージが強い「アクネ菌」ですが、増殖しなければニキビの原因菌にはなりません。むしろ、少な過ぎると肌はアルカリ性に傾いてしまいます。

肌フローラのバランスが美肌の鍵

「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」

「表皮ブドウ球菌」「黄色ブドウ球菌」「アクネ菌」。皮膚の常在菌を代表する3つの菌を紹介しましたが、これらの菌は「肌フローラ」と呼ばれる花畑のような環境で生息しています。「腸内フローラ」という言葉は聞いたことがあると思いますが、数百種類、数百兆個という数の細菌が群生している様子が花畑(フローラ)のように見えたことから名付けられました。皮膚も同じようにフローラがあります。

理想の肌フローラは、「表皮ブドウ球菌(美肌菌)」の割合が高い状態です。実際、美肌菌が減ることで、さまざまなトラブルを発生します。乾燥、くすみ、ニキビ、しわ、たるみ、キメの粗さ、これら全てが美肌菌に影響されるといっても過言ではありません。「美肌菌の割合が高い肌フローラは、肌の水分量が多く赤みが低い。敏感肌は美肌菌の割合が少ない」という研究報告もあり、美肌菌を優勢に保つことが非常に重要だと分かってきました。

美肌菌が元気な肌は弱酸性

「すこやかな肌は弱酸性」と広く知られていますが、実際、弱酸性の状態で悪玉菌の「黄色ブドウ球菌」は増えることはできません。増えないばかりか活動もほとんどしません。

「美肌菌」優位で、「アクネ菌」のサポートを受けながら「弱酸性が保てれば、保湿成分もしっかり分泌されて、肌はしっとり。トラブルの少ない肌が維持できる」というわけです。「菌活」によって美肌菌を増やしていけば、悪玉菌の出番はありません。肌のコンディションは腸内環境とも密接な関係がありますから、「腸活」と合わせて実践していけば、より良い効果につながっていきますね。

腸活についてはコチラ

美肌菌活の方法は2通り

このところ、雑誌の特集やネットの記事でも取り上げられることが増えた美肌菌。化粧品業界の動向としても、美肌菌に着目したスキンケア製品が登場しています。

化粧品による美肌菌活は「プレバイオティクス」と呼ばれる方法です。美肌菌が好む美容成分を与えて、増殖や活性化につなげ、ゆらぎのない肌環境に整えていきます。普段のお手入れで菌活を行えるのがメリットですが、もう一つ、美肌菌を直接与えてしまう「プロバイオティクス」という方法があります。具体的には自分の肌から採取した美肌菌を培養して肌へ戻すというもので、こちらは高額な美容医療の範疇。一般的とはいえませんので、まずはプレバイオティクスを意識したお手入れから始めるのが現実的です。

【2大美肌菌活方法】
◾️プレバイオティクス
美肌菌を育て、肌環境を整える=「育菌」という考え方をベースとしたもの
◾️プロバイオティクス
肌に好影響を与える菌を補う=「補菌」という考え方をベースとしたもの

 

美肌菌UP!のコツ。NG行為も要チェック

プレバイオティスクでいざ美肌菌活。肌トラブルに悩まされてきた人ほど効果を実感できると思いますが、始めるにあたってお伝えしておきたいことがあります。肌に良いと思って行っているお手入れが、美肌菌増殖を妨害しているかもしれないからです。

1. 洗い過ぎに注意

「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」

普段、私たちは洗顔料を使って顔を洗います。ところがどんなに優しく洗っても、洗顔料に配合されている界面活性剤は肌表面の美肌菌を流してしまいます。洗い方や肌状態にもよりますが、およそ8時間で元に戻ります。そのため、洗い過ぎはご法度です。

しっかりメイクを落とすことは重要ですが、洗い過ぎないことも同じくらい重要です。美肌菌は界面活性剤が苦手なので、泡立たない洗顔料を使う、決してこすらず、なでるようにぬるま湯ですすぐなど、調整してみてください。極端なことを言及すれば、すすぎだけでも皮膚の表面に付いた汚れは落ちるものなのです。でも油性の皮脂も落とす必要があるため、肌に負担をかけない洗顔を常に心がけるようにしたいですね。

2. 毛穴ケアはほどほどに

毛穴の中にも潜んでいる美肌菌。とかく毛穴問題には神経質になりがちですが、洗顔のし過ぎと同じく、剥がすタイプの毛穴パックや指で角栓を押し出すなど過度な毛穴のお手入れはNG行為です。美肌菌を毛穴から追い出しているも同然。ピーリングやスクラブの使い過ぎにも気をつけましょう。

3. 乾燥は美肌菌の大敵

目には見えないけれど、菌は生き物です。肌や空気中から水分が摂取できなければ、働きは弱ります。美肌菌を繁殖させ、グリセリンがつくられる環境を整えるのことが、私たちの仕事です。

4. バリア機能UPも大切な菌活

バリア機能を整えて肌トラブルをダイレクトにケアしていくことも、間接的な菌活につながります。
バリア機能についてはコチラ

5. 汗をかかない生活はNG

「美肌菌」を育てて、肌悩み解決!しっとり肌には「美肌菌活」

汗は美肌菌のエサ。悪玉菌の「黄色ブドウ球菌」の増殖を防ためにも、美肌菌にはしっかりエサを食べて「抗菌ペプチド」をつくり出してもらう必要があります。適度な運動で汗をかくことも、大切な美肌菌活です。

6.ストレスや睡眠不足

ストレスや睡眠不足は美肌菌にもダメージを与えます。免疫細胞が発動し、皮膚の常在菌や腸内細菌のバランスを崩してしまうからです。「黄色ブドウ球菌」は免疫力が下がると増殖して悪さをすることで知られています。炎症(赤みやかゆみ)、化膿を引き起こすのです。

そして季節は冬へ。美肌菌を味方にするスキンケアを!

コロナ禍で、いろいろなことが思うようにいかなくなった2020年。季節は巡り今年も残すところ僅かになりました。これからは一段と冷え込み、空気の乾燥も厳しく、気温も湿度も本格的な冬に向かって低下し続けます。いうまでもなく「保湿ケアは万全に」なのですが、乾燥した状態では美肌菌が減少し、皮膚はアルカリ性に傾いてしまいます。

そこでしっかりと行っていきたいのが、セラミドなどで角層内の居場所をみずみずしい状態に整えつつ、美肌菌の存在を尊重したスキンケア製品を投入したお手入れです。美肌菌のエサと棲み心地の良い環境を与える処方がなされているのが、美肌菌コスメ共通の特徴です。利用しない手はありません。

肌も体も美肌菌活!

いかがでしたか?常在菌の働きが、肌にどれほど影響を与えるのか、お分かりいただけたことでしょう。今回は肌、それも「顔」にフォーカスした内容でお届けしましたが、常在菌はもちろん「体」にも住み着いています。体も美肌菌を増やすことが、しっとり美肌につながることはいうまでもありません。顔から体、うるおいに満ちたなめらかな肌であるためには、全身の洗い過ぎには気をつけて、美肌菌を優しくいたわりながら肌フローラをバランスよく育てていきたいものですね。

参考

https://nodake-lab.bs.teu.ac.jp/research/bihadakin/
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000002960

最新の美容情報を受け取る!

最新の美容情報を受け取る!

よろしければ いいね!をお願いします

Twitterで

スキンケアの最新記事