the Salon by b.glenホルモンバランスとスキンケア

今回は“美肌”にも影響を与える「女性ホルモン」とそれを味方につけるスキンケアについて紹介します。

女性ホルモンには、2大女性ホルモンと呼ばれるエストロゲンとプロゲステロンがあり、その2つがバランスを取り、私たちのバイオリズムをコントロールしています。卵巣で生成される女性ホルモンは、血液や体液によって全身に運ばれていますが、一生で分泌される量はティースプーン1杯なのです。たったティースプーン一杯ではありますが、女性ホルモンは、私たちの体調、そして美容にも大きな影響を及ぼしています。

the Salon by b.glenホルモンバランスとスキンケア

年齢や過度なストレスにより分泌のバランスが崩れると、肌トラブルを起こします。シミが濃くなる、たるみが気になる、いつものスキンケア化粧品が肌に合わない、不摂生をしたわけでもないのに吹き出物ができる……などホルモンと肌の変化には密接な関係があるのです。

年齢とホルモン量

私達のホルモン分泌量は20代前半をピークに30代後半からぐっと減りだし、40代ではピーク時の半分に減ってしまいます。それに伴い肌も変化していきます。そこで、年代別の肌の変化をまとめてみました。

20代 成長期 ホルモン分泌量はピークで皮脂分泌が過剰になりやすく、毛穴つまりが気になる時期
30代 成熟期 ハリ不足・小じわが気になりはじめ、毛穴つまり・開きも目立ちはじめる
40代 壮年期 くすみ・色むら・シミと悩みが増え弾力低下でたるみ毛穴が始まる
50代 更年期 たるみが現れ、ターンオーバーも低下、更にシミが 増え、シワも深くなる
60代〜 悠々期 女性ホルモンの減少による大きな影響は受けずに 安定。キメが粗くなり、皮脂減少による乾燥に加えたるみも進む。

年齢と共に変化する肌に合わせてスキンケアアイテムを変えていくことが必要です。

ホルモンバランスを整えるライフスタイル

ホルモンバランスを整えるようなライフスタイルを保つことで、内側からの美しさを目指しましょう。今、私がはまっていて手軽にとれる食材の1つに「いちじく」があります。イチジクにはエストロゲンと同じような構造を持つ「植物性エストロゲン」が種子に大量に含まれています。その他、メラニン色素を抑えることで美白効果が期待されているザクロエラグ酸、アントシアニン、ルテインなどのポリフェノール類を豊富に含むため、抗酸化作用が高く、美肌やアンチエイジング食材として人気があります。サラダに混ぜても美味しいですし、干しいちじくだと、おやつ代わりにつまんだりして手軽に摂取できますね。

the Salon by b.glenホルモンバランスとスキンケア

アロマセラピー

ストレス過多もホルモンバランスを崩す原因の1つです。
大きなストレスが持続的にかかると、卵巣に信号を送り女性ホルモンの分泌を促す脳内の視床下部という所から指令が出なくなり、生理周期が乱れるなどのトラブルが起こります。

そんな時には、アロマセラピーを取り入れてみてください。ストレスフルな状態をスピーディーにリラックスモードに切り替えることができるため、仕事に家事に子育てに忙しい方には特におすすめです。

中でも、甘い香りで不安を和らげ、幸福感を与えてくれるクラリセージは、美肌ホルモンとも呼ばれるエストロゲンと、とても似た構造の成分を配合しています。就寝タイムの芳香浴でも十分ですが、私のおすすめは、お風呂に数滴入れ香りを楽しみながらゆっくり入浴することです。体が温まり血行が良くなると脳や卵巣にも酸素や栄養がいきわたりますので、ホルモンを作り出すサポートにもなります。他に、ホルモンバランスを整える香りではゼラニウム、ローズ、イランイランもおすすめです。

the Salon by b.glenホルモンバランスとスキンケア

ホルモンを味方につけるスキンケア方法

2大女性ホルモンと呼ばれるうちの1つエストロゲンは美肌ホルモンと呼ばれ、生理後に分泌が増え、コラーゲンの生成を促し肌や髪につややかさをもたらします。もう一方はプロゲステロン。生理2週間前ごろから分泌量が増え、この時期は、肌がごわつきニキビが出来やすくなったり、体がむくんできたりします。この2つのホルモンが一定の周期で分泌のバランスを変え女性らしさを保つ事ができるのです。これらのリズムに合わせてスキンケアをすることでトラブル回避や美肌アップにつながります。

周期 肌トラブル スキンケアポイント お勧めのビーグレン製品
生理前 むくみ、テカリ、シミが濃くなる 丁寧な洗顔。抗酸化 クレイウォッシュ、Cセラム
生理中 くすみ、血行不良 マッサージ QuSomeリフト
生理後 安定しています 角質ケアなど、積極的なケアにトライ 試したい新しい化粧品があるときはこの時期がおすすめ。 レチノAやホワイトクリーム1.9など

私たちの肌のコンディションを左右する女性ホルモン

分泌量やバランスの変化は誰にでも起こること。この変化を味方につけて、変化に合わせたスキンケアを取り入れてみてください。自分の肌をもっと好きになれますよ。

the Salon by b.glenホルモンバランスとスキンケア

the Salon by b.glenのおすすめプラン
0:Holistic Beauty Plan

女性ホルモンのバランスを整えるブレンドのアロマオイルとハンドテクニックで体の背面のこりを和らげます。心身共にリラクッスした状態で行うトリートメントはフェイシャルの効果を高めます。

詳細を見る

この記事を書いたライター

Dermatherapist

エステティシャンとして美容に関わりながら、肌を美しく保つには内側からのアプローチが必要と感じ、植物の力でホメオスタシスを整えるアロマセラピーを勉強しました。私自身、その日の肌をよく見るようにしています。肌の変化を早めにキャッチしてケアをすると、肌はすぐ応えてくれます。肌、心、体を慈しむためのサポートをさせていただきます。

最新の美容情報を受け取る!

最新の美容情報を受け取る!

よろしければ いいね!をお願いします

Twitterで

スキンケアの最新記事