美味しく食べて免疫力アップ!おうちで作りたい「フルーツタルト」 2020年6月18日 レシピ 「野菜不足」とよく耳にするのに「果物不足」とはあまり聞かないもの。現代人は果物の摂取が足りないと多くの医師たちが声を上げているそうです。一日200gで免疫力がアップするおすすめのフルーツから華やかで美味しいタルトレシピまでたっぷりとご紹介します。 ダイエット 健康 成分
ダイエットに最適!作り置きしたい万能料理「自家製ツナ」 2020年6月4日 レシピ マグロは美味しいだけではなく、健康に欠かせない栄養豊かな食材であるものの寿司や刺身などの生食以外、料理のレパートリーは多くありません。そこで、今回は、生魚が苦手な人にピッタリ、保存食にもなる万能料理「自家製ツナ」レシピをご紹介します。 ダイエット 健康 成分
疲労回復も貧血予防もかなえる!あさりパワーが凝縮した「絶品リゾット」 2020年5月5日 レシピ 料理研究家・藤沢セリカさんが、美食の街・スペインのバスク地方で出会った絶品料理「あさりのリゾット」を再現。作り方はとってもシンプルなのに、疲労回復や貧血予防までかなえる一皿をご紹介します。春になると旬を迎えるあさりの旨みを生かして、出汁まで味わいつくせるリゾットを楽しんでみませんか。 健康 流行 食事
「美食の街・スペインのバスクに行こうよ!」第3回:バル巡り編(サン・セバスティアン) 2020年4月30日 ライフスタイル 料理研究家・藤沢セリカさんが、幸せが宿るサン・セバスティアンの「美食バル」を徹底レポート!第3回目となるスペイン・バスクの旅行記は、料理の魅力だけではない、出会った人の優しさと温かみ溢れるサン・セバスティアンの素顔に迫ります。 食事 レジャー
「美食の街・スペインのバスクに行こうよ!」第2回:ビルバオ紀行編 2020年4月7日 ライフスタイル 料理研究家・藤沢セリカが 「美食の街・スペインのバスク」をご案内。第2回目は、グッケンハイム美術館で有名な街「ビルバオ」を散策して見つけた、知られざる魅力についてご紹介します。美味しいバルの見極め方は、必見ですよ!ヨーロッパ旅行へのご参考に、ぜひご一読いただければ幸いです。 食事 レジャー
話題のスイーツ「イタリアンプリン」で美肌の基礎づくり 2020年4月2日 レシピ コンビニスイーツで話題沸騰中!カルシウムたっぷりの「イタリアンプリン」 をご自宅でつくってみませんか。肌のバリア機能を強化して、しわや乾燥を予防する美肌成分の効能と一緒に、オリジナルのプリン・ア・ラ・モードの簡単レシピをご紹介します。 健康 流行 食事
「美食の街・スペインのバスクに行こうよ!」第1回:旅路編 2020年3月19日 ライフスタイル 日本で人気のバスクチーズケーキ発祥の地「バスク」は、まるで映画の世界のような、大人のトレジャー・ランド!料理研究家・藤沢セリカさんがご案内する「美食の街・バスク旅行記 第1回目」は、日本からバスクへの行き方をご紹介。旅路の途中で出会ったハプニングとともに、ヨーロッパへ旅する気持ちでお読みいただければ幸いです。 レジャー 食事
意外なアンチエイジングレシピ!ギリシャ風野菜グラタン「ムサカ」 2020年3月5日 レシピ 冬の大人気料理グラタンも、少しこだわったギリシャ風にするだけで、老化防止も美肌も実現できる!料理研究家・藤沢セリカさんが定番食材に隠された効果効能と一緒に、自宅で簡単に出来る「ムサカ」の作り方をご紹介します。 健康 流行 食事
媚薬効果があり?!不思議な果実「カカオ」から作られる「チョコレート」 2020年2月11日 レシピ 身近なスイーツ「チョコレート」。原材料「カカオ」の美容・健康効果は、近年ではもう常識のように浸透していますが、未だ解明されていないことも多いのです。今回は、カカオとチョコレートについて基本に戻っておさらいしながら、「ショコラショー(ホットチョコレート)」発祥の地から教わった本場レシピもご紹介します。 ダイエット 健康 成分
ワインに最適!大人に人気の「バスクチーズケーキ」 2020年2月4日 レシピ 「ワインに最適」と話題になっている大人のスイーツ「バスクチーズケーキ」。柑橘類を使用せず、ビターな表面の焦げ目と中のとろとろの舌触りが魅力です。今回は、スペインとフランスの両国にまたがるバスク地方で生まれた本場のレシピをご紹介します。 成分 ダイエット 健康
糖質オフが簡単にできる「スープ」という食習慣 2020年1月23日 レシピ 「糖質オフ」の食事が推奨されている昨今、無理な食事制限で体を壊してしまう人も後を絶ちません。では、どのように糖質オフを食生活に取り入れたらいいのでしょうか?健康と美容を維持できる上手な糖質との付き合い方を料理研究家の藤沢セリカさんが提案します。 ダイエット 健康 成分
お腹スッキリ・食物繊維タップリ「キノコの極旨コンフィ」 2020年1月2日 レシピ 食物繊維が豊富でビタミン、ミネラルも含まれた旬のキノコ。フランスの伝統的な調理法で「キノコの極旨コンフィ」を作りましょう。年末年始の疲れ気味の方にも最適なお腹をスッキリさせるレシピです。 ダイエット 健康 成分