「気になる部分をしっかりお手入れして、綺麗になりたいので、どんどん教えてください!」と、ビーグレンチャレンジにご応募くださった高橋真奈美様(30代)。最後は「本当に満足しています」とお喜びの声をいただきました。
1日中続く、肌の乾燥やガサつきでお悩みの松野悦子様(40代)がビーグレンチャレンジ! 洗顔後につける「QuSomeローション」では、ケタ違いのうるおいを実感。「ママの肌つるつる」という娘さんからの言葉に、なめらかな肌になったと満面の笑顔です。
これまでより良い製品を求めてスキンケアジプシーだった綾様(30代)がビーグレンチャレンジ! たるみ毛穴を集中的にのお手入れされたことで、すべすべのなめらか肌を実感。また、「QuSomeリフト」でのマッサージ効果で、フェイスラインもスッキリされました!
年齢と共に増えるシミ、粉を吹くほどの乾燥肌などでお悩みの久子様(30代)がビーグレンチャレンジ! シミ・くすみ・毛穴・乾燥など複合の肌悩みにおすすめの「ホワイトケア プログラム」で肌がトーンアップしただけでなく、気持ちまでプラスに。
毛穴でお悩みの声楽家・今野 絵理香様(30代)がビーグレンチャレンジ! 「ファンデーションが埋まってしまうほど、目立っていた毛穴詰まりがなくなって、化粧崩れしないことにびっくり」と、毛穴に合った専用のお手入れの大切さを実感。舞台メイクまで薄塗りになったと満面の笑みをお見せくださいました。
肌のためにも、健康のためにも、特に水分補給には気を配りたい季節が到来しました。でも水を飲むのは苦手……そんな女性たちの間で人気なのが、ビヨンセが投資したことで話題となった「ウォーターメロン・ウォーター」、スイカ水です。ココナッツ・ウォーターの人気を超えそうな噂の秘密に迫ります。
紫外線が強くなるのは4月~9月。紫外線により活性酸素が発生するとシミ・たるみなどの肌老化が進みます。化粧下地「ヌーディー ヴェール」による紫外線予防や「クレイウォッシュ」によるUVケアで、早めに紫外線による肌老化の防止を始めましょう。
「最近、化粧水が肌になかなか浸透しない」とお客様からのご相談。原因としてターンオーバーの乱れが考えられます。暖房の影響や気温の低下などから、特に肌が乾燥しがちな冬の寒い季節。化粧水がすっと入らない肌におすすめのお手入れをご紹介。
寒さと乾燥がピークを迎える1月から2月。「保湿をしても、追いつかない」と感じていませんか? そんな冬の乾燥対策に必要なのは、肌の土台に働きかける「うるおい美活」。うるおいを生み出す土台ケアのために、おすすめの保湿クリームをご紹介。
「口周りや顎にニキビが繰り返すのは、風邪予防のマスクがよくないの?」というお客様からのご相談。マスクが原因で、あごや口元にニキビができる・悪化するなどの肌荒れが起こることがあります。マスク着用によるニキビ予防について解説します。
「肌がベトつくのに、目元だけ乾燥する」というお客様からのご相談。湿度が高いとき、肌の表面がベタつくのをうるおっていると勘違いしていませんか? そんなときスキンケアを怠ると、しわや乾燥をまねく原因となってしまいます。
「顎や口周りの乾燥がひどく、洗顔後は皮がむけてしまうほど」というお客様からのご相談。肌のコンディションに応じたスキンケアで対策することが大切です。乾燥肌などの肌トラブルケアにおすすめの「薬用化粧水クレイローション」をご紹介します。