インテリアでも大人気のサボテン。実は食べることができるとご存知ですか?しかも高い栄養価を誇るスーパーフードなのです。今アメリカでも話題の「食べるサボテン」の健康効果と簡単レシピをご紹介します!
歯や全身の病気予防でもあるオーラルケアは、生涯続けていく大切な習慣。でも、子どもの頃に教えられて続けてきた習慣は、大人になったら見直しが必要かもしれません。オーラルケア先進国アメリカから、続けていると歯や健康寿命にも影響を与えるかもしれない「6つのNG習慣」をご紹介します。
アメリカで発酵食品の人気に伴い、最新の発酵飲料として人気を集めているのが「ココナッツケフィア」。 従来の乳製品ベースのケフィアよりもヘルシーで、コンブチャよりも簡単に手作りできると話題に。ヘルシーフード業界を爽やかに賑わすココナッツケフィアの魅力と簡単レシピをご紹介します。
マイリー・サイラス、ジェシカ・ビールなどハリウッドセレブも取り入れている「パレオダイエット」に迫る第2弾は、簡単実践レシピとNG&OK食材リスト。食材の選び方から朝昼晩のメニュー例、レシピを含めて、実際にパレオダイエットを成功に導く情報が満載です。
ローフードの良さについては、ビーグレンイッシュで以前から何度かお伝えしてきていますが、新鮮な野菜と果物を食べることの利点は、栄養素だけでなく、酵素も取り入れられることにあります。食品中の酵素は、加熱調理すると壊れてしまいます。体内の酵素不足を補うには、ローフードが一番。今回は1日ローフードを使ったプチクレンジング体験に挑むことにしました。
ハワイのローカル客にも観光客にもファンが多く、ガイドブックには必ずと言っていいほど登場するデリカフェ「Kaimana Farm Café (カイマナファームカフェ)」。 新鮮なローカル野菜をふんだんに使用したオリジナルメニューを武器に、「カフェ年齢」を超えた新たなデリカフェを提案するオーナー兼シェフのJunkoさんを取材しました。
数回にわたり「温活」レシピをご紹介する「体を温める食べ物シリーズ」。 第3回目はフランス南西部の煮込み料理「カスレ」です。体を温めて、免疫力を高める食材の赤身肉「ラム 」と白いんげん豆をじっくりと煮込んだ料理は、ワインのお供にも最適。ぜひ作ってみてくださいね。
日本では「亜麻仁(アマニ)の種」として知られる「フラックスシード」、アメリカでは、オイルや種を挽いてパウダー状にしたものなどさまざまな形状で販売され、美容や健康に優れた食品として広く親しまれています。人気の背景から驚きの三大栄養素、さらに簡単に作ることのできるレシピまで、日常的に取り入れたいフラックスシードをご紹介します。
アメリカでは定番スナックのビーフジャーキーに新たな動きが!ココナッツに、茄子に、海藻…。“ビーフ”ジャーキーの枠を飛び越え、ますます進化を続ける新世代の「ミートフリージャーキー」をご紹介します。
「体を温める食べ物シリーズ」として「温活」レシピをご紹介する 第2回目は「レア・ガトーショコラ」です。 小麦粉を使わずに作ることができて、ダークで甘さ控えめの味は、甘過ぎるチョコレートが苦手な男性にも最適。バレンタインにぜひ作ってみてくださいね。
寝ても、寝ても疲れが取れない……。そんな方におすすめしたいのが、睡眠の質を上げる「ピンクノイズ」。ホワイトノイズは聞いたことがあるかもしれませんが、ピンクノイズとはどのようなものでしょうか?癒しの効果や良質な睡眠、さらには記憶力アップも叶えてくれる話題の快眠サウンドをご紹介します。
ホームパーティーの重要なエレメントのひとつといえば「パーティーフード」。この料理の準備に頭を抱える人も多いのでは?手軽に作れて、見た目も美しく、もちろんおいしい、今回はそんな願いを叶えてくれる最新のライスペーペーロールをご紹介します。