今、日本でもベジタリアン、ヴィーガン、プラントベース(ホールフーディスト)など、ヘルスコンシャスなライフスタイルに関する言葉をよく耳にしますが、実際にヨガプラクティショナーでありヴィーガンでもある筆者から「ときどき菜食主義」になることのメリットをお伝えしていきます。
「ヨガを健康のために生活に取り入れている」という方が増えてきた一方で「ヨガをやってみたいけど、体が硬いからつらそう…」という声もよく耳にするようになりました。さまざまな種類があるヨガ。今回は、“最先端”のヨガではなく、いつでも、どこでも、誰でもできる“ヨガ”について、筆者の体験を踏まえながらご紹介していきます。
グルテンフリーやパレオダイエットの人気が継続するアメリカで、小麦粉に代わる次世代の調理粉として注目を集めるのが「キャッサバ粉」です。「グルテンフリー・グレインフリー・ナッツフリー」と謳われる“魔法の粉”の正体は、キャッサバ(ユッカ)芋!生命力に満ち溢れたキャッサバ粉の栄養価と健康効果をご紹介しながら、その人気の秘密に迫ります。
2019年注目すべきトレンドフードはズバリ「海の野菜」です。日本人の私たちにとっては馴染みのある「 seaweed(海藻)」がアメリカで今注目を浴びているのです。アメリカらしい海藻系商品や最新情報も含めながら、目からウロコの健康・美容効果をご紹介していきます。
発酵食品を取り入れたレシピを紹介するシリーズの【特別編】は、肌のハリを与える成分を含むことが解明された「酒粕」 です。酒粕についておさらいするとともに、寒い季節にふさわしい定番のレシピ「酒粕甘酒」と「粕汁」をご紹介します。
数年前からジワジワと話題になっている「カリフラワーライスダイエット」とは、カリフラワーをご飯の代替とするダイエット。味が淡白でクセもないカリフラワーは、さまざまな食べ方ができるばかりか、その栄養素も再認識されています。今回は、カリフラワーのを知られざる魅力と年末年始太りを解消するレシピ「カリフラワーライスのジャンバラヤ」をご紹介します。
年が明けて、新年の抱負を掲げる人は多いですが、達成できる人はわずか8%に過ぎないことをご存知ですか?365日を通してモチベーションをキープし、より充実したライフタイルに変えていくために、新年の抱負を維持する方法をご紹介します!
今年、日本でも大人気となった“ボタニカル”。何となくクリーンで健康そうなイメージだけど、本当はどういう意味?オーガニックやナチュラルとの違いは?インテリアやファッション、そして年末にぴったりの手作りアルコールまで包括的にご紹介。2018年を盛り上げた“ヘルスコンシャス”の流れを、ボタニカルトレンドで締めくくります!
パーティーシーズンにも大活躍のヘルシーフード、それがフムス(ひよこ豆のペースト)です!ディップするもよし、塗ってよし、挟んでよしの万能料理が、今アメリカで人気の秘密とは?ダイエットにも最適と謳われるスーパーフードの魅力を、アレンジレシピとともにご紹介します。
アメリカや世界で注目されるさまざまなヘルシートレンドをご紹介してきましたが、忘れてはいけない“和食”の魅力!たっぷりの野菜とグルテンフリーのお米を中心とした和食は、実はとってもヘルシーであると、アメリカを始め世界でも見直されています。そんな“Washoku”(和食)をLA(ロサンゼルス_)の人気店とともにご紹介します。日本人の私たちも、もう一度和食が持つ底力を見直すきっかけにしてみてください!
発酵食品を取り入れたレシピを紹介するシリーズ4回目のテーマは「乳酸菌」。整腸作用、免疫調節作用、動脈硬化の予防効果、抗腫瘍作用などが科学的に証明されている乳酸菌は、実は野菜にも存在します。そこで今回は野菜の乳酸菌を取り入れる「乳酸発酵のキャベツ」をご紹介します。他の食材とともに多様なアレンジができる便利なレシピなので常備菜として作り置きしてください。
秋から冬にかけて旬を迎える根菜類。旬のものだけに栄養も豊富 、たっぷりの食物繊維が消化を助けてダイエットにも最適です。さらに、美肌効果も高いので夏に受けたダメージ肌の回復にも繋がるなど、今の時期に根菜類を口にしないなんて“もったいない”ほど。改めて、根菜類の魅力を確認しながら、美味しく頂く工夫をカリフォルニアの根菜事情とともにご紹介します。
- «
- 1
- …
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- …
- 26
- »